トップ ペット霊園・葬儀ナビについて お問い合わせ 有料掲載について サイトマップ


ペット霊園・葬儀ナビペット霊園について > ペット霊園の基礎知識

ペット霊園の基礎知識

ペット霊園の基礎知識の画像

ペット霊園とは、その名の通り、ペットのための葬儀やお墓を扱っているところです。
納骨や埋葬の種類もいろいろありますが、骨壷におさめられた遺骨を納骨堂に一旦おさめ、そのあと納骨や埋葬することになります。
最近では、ペット霊園を利用する人が増えてきました。
その理由は、家で家族同様に暮らしていたペットだから、家の仏壇におきたい、自宅の庭に埋葬してあげたい気持ちを持つ飼い主も多くなったことにあります。

今までは、ペットが亡くなったら、自治体でゴミのように処理されることが多く、今でもそのような自治体が多いようです。
けれど、飼い主には、ちゃんと成仏させたい、お墓に埋葬してあげたい、ちゃんと供養してあげたい思いを抱いている人がほとんどでしょう。
そのような飼い主のニーズによって生まれたのがペット霊園です。
ここでなら、きちんと見送ってあげられ、火葬された遺骨を自宅の庭に埋葬することも可能ですし、霊園のお墓にて供養していただくこともできます。
ただ、葬儀費用や埋葬料なども調べた上でお願いするようにしてください。
そうでないと、あとで後悔するかもしれません。

また、ペットの葬儀は、残された飼い主のために行う意味が強いものです。
ペットを失った悲しみを受け止めることで、それを癒す効果もあります。
葬儀を行うことで、ペットとの暮らしに区切りをつけることができるのです。
ペットを亡くしたことで悲しみから立ち直れない人も多くなりました。
そのような人のためにも、ペット葬儀は行っておくといいかもしれません。
扱うペットは、犬や猫のほかにも、ウサギ、フェレット、鳥、モルモットなど、さまざまあるようです。

ただし、どんなペットでもいいかというとそうではなく、火葬を行えない動物もいます。
そのため霊園で葬儀を受け付けてくれないペットもいます。
たとえば、豚や馬、牛、山羊、羊は、都道府県知事の許可が下りた死亡獣畜取扱場でしか火葬や埋葬はできません。
なぜなら、これらの動物は商品として流通しているため、個人が勝手に扱えないように法律で規制しているのです。
そのため、これらの動物を火葬・埋葬したい場合には、死亡獣畜取扱場の許可の下りたペット霊園のみに限られます。


スポンサードリンク
ペット霊園・葬儀ナビについて

当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。